食べる

武蔵浦和のベーグル屋さん vivant(ヴィヴァン)

朝から訪れたい、もちもち天然酵母ベーグルの名店

朝の楽しみを彩る小さなベーグル屋さん

武蔵浦和の住宅街を歩いていると、ひっそりとした一角に現れるのがベーグル専門店 vivant(ヴィヴァン) です。外観はこじんまりしていますが、扉を開けると目の前にずらりと並ぶベーグルがとても華やか。まるで宝石箱をのぞいているような気持ちになります。

朝8時のオープンと同時にお客さんが次々と訪れ、地元の人を中心に朝から行列ができることもしばしば。ベーグル好きにとってはわざわざ足を運ぶ価値のある一軒で、埼玉エリアで「ベーグルといえばここ!」と名前が挙がるほどの人気店です。

もちもち感と具だくさんが魅力

vivantのベーグルは、天然酵母を使って仕込まれています。一般的なベーグルと比べてもっちりとした食感が強く、しっかりとした噛みごたえがあります。一口かじると、酵母ならではのやさしい風味がじんわりと広がり、パンそのものの美味しさをじっくり味わえるのが特長です。

さらに嬉しいのは、どのベーグルも具材がたっぷり詰まっていること。ひとつひとつがずっしりと重みがあり、食べ終えた後の満足感は抜群。甘い系はおやつや軽食にぴったり、惣菜系はしっかり食べたいランチ代わりにもなるので、選ぶ楽しみがあります。

viviantのおすすめベーグル

ベーグルは毎月少しずつ内容が変わるので、ここでは人気の定番とリピーターが多い味をピックアップしてご紹介します。行く前に公式Instagramをチェックして、その日のラインナップを確認しておくと安心です。

惣菜系

バターチキンカレー
スパイスの香りとクリーミーな味わいがベーグルと相性抜群。食欲をそそるボリューム感でランチにもぴったり。

ジャーマンポテト
ほくほくのポテトとベーコンの塩気が絶妙。シンプルながら飽きがこない、安定した美味しさです。

鶏もも炭焼&ごぼう
香ばしい鶏ももの炭火風味と、ごぼうのシャキシャキ食感が楽しい一品。しっかり食べたい日におすすめ。

甘い系

ピーナッツバター
香ばしいピーナッツのコクとベーグルの素朴な風味がマッチ。食べごたえがありながら、どこか懐かしい味わい。

いちじくクリームチーズ
プチプチとしたいちじくの食感と濃厚クリームチーズの組み合わせが贅沢。コーヒーや紅茶との相性も抜群です。

クレープと焼き菓子はお隣で

ベーグルだけでなく、隣接するスペースではクレープや焼き菓子も販売しています。vivant本体とは別店舗扱いになりますが、ベーグルを購入した後に立ち寄って甘いクレープをテイクアウトするのもおすすめ。季節限定のフレーバーが登場することもあるので、Instagramなどで最新情報をチェックすると良いでしょう。

行くときのヒント

🌞朝イチが狙い目
オープンは朝8時。人気のベーグルは昼前に売り切れてしまうことも多いので、できれば早めの来店がおすすめです。

⚠️定休日に注意
月曜・火曜はお休みなので、訪問前に営業日を確認しましょう。

💰支払いは現金のみ
カードや電子マネーは使えないため、現金を準備していくと安心です。

コーヒーと一緒に
すぐ近くの「TAKA coffee stand」ではベーグルと一緒にコーヒーを楽しめます。2階席もあるので、購入したベーグルを持ち込んでゆっくり過ごすのもおすすめです。

基本情報

店名:ベーグルショップ vivant(ヴィヴァン)

住所埼玉県さいたま市南区沼影1-25-12

電話番号:048-839-4311

アクセス:JR武蔵浦和駅から徒歩約11〜13分(約650m)

営業時間:水・木・金・土・日・祝日 8:00〜16:00(売り切れ次第終了)

定休日:月曜・火曜

支払い方法:現金のみ(カード・電子マネー不可)

設備:専用駐車場はなし。近くにコインパーキングあり。

まとめ

vivant(ヴィヴァン)は、天然酵母のもちもちベーグルを存分に楽しめる武蔵浦和の人気店です。惣菜系はランチ代わりになるほどのボリューム、甘い系はおやつや朝食にぴったり。種類豊富なラインナップは行くたびに発見があり、何度でも通いたくなります。

武蔵浦和を訪れる機会があれば、ぜひ朝活気分で立ち寄ってみてください。お気に入りの一品に出会えるはずです。

-食べる
-,