関東 遊ぶ・体験する

雨の日や寒い日でも安心!関東の充実屋内レジャースポット10選

室内レジャー

天気に左右されずに楽しめる屋内レジャースポットは、週末のお出かけに重宝しますね。雨の日や寒い冬でも、家族や友人と一日中楽しく過ごせる関東の魅力的な屋内施設を厳選してご紹介します。最新のエンターテイメントから学びの要素がある体験型施設まで、年齢を問わず楽しめるスポットが盛りだくさん。天候を気にせず、充実した週末を過ごしませんか?

1. 【東京・お台場】「チームラボボーダレス」

世界初のデジタルアートミュージアム。境界のないアート群による「地図のないミュージアム」で、幻想的な体験ができます。

営業時間: 10:00〜21:00(曜日により変動)

料金: 大人3,200円、中高生2,000円、小人800円

所要時間: 3〜5時間

見どころ・体験:

  • 境界なく繋がる50以上のアート作品
  • 身体全体で楽しむインタラクティブ体験
  • 運動の森(子供向けエリア)
  • 季節限定の特別展示

アクセス: ゆりかもめ「新豊洲駅」徒歩1分

周辺施設: アクアシティお台場、パレットタウン

2. 【神奈川・横浜】「カップヌードルミュージアム横浜」

インスタントラーメンの歴史と文化を楽しく学べる体験型ミュージアム。オリジナルカップヌードル作りが人気です。

営業時間: 10:00〜18:00(入館は17:00まで)

料金: 大人500円、高校生以下無料

所要時間: 2〜3時間

見どころ・体験:

  • マイカップヌードルファクトリー
  • チキンラーメンファクトリー(要予約)
  • インスタントラーメン歴史キューブ
  • NOODLES BAZAAR(世界の麺料理)

アクセス: みなとみらい線「みなとみらい駅」徒歩8分

周辺施設: 赤レンガ倉庫、コスモワールド

3. 【東京・浅草】「東京スカイツリータウン・ソラマチ」

東京の新しいランドマーク。展望台からの絶景と300店舗以上のショッピング・グルメが楽しめます。

営業時間: 10:00〜21:00(店舗により異なる)

料金: 展望台 平日大人2,100円〜、土休日2,300円〜

所要時間: 半日〜1日

見どころ・体験:

  • 地上350m・450mからの関東平野大パノラマ
  • すみだ水族館
  • プラネタリウム「天空」
  • 300店舗以上のショッピング・グルメ

アクセス: 東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー駅」すぐ

周辺施設: 浅草寺、両国国技館

4. 【埼玉・所沢】「ところざわサクラタウン」

角川武蔵野ミュージアムを中心とした複合文化施設。本とアートの融合した新感覚の文化体験ができます。

営業時間: 10:00〜18:00(金土は20:00まで)

料金: 大人1,200円、大学生1,000円、中高生800円

所要時間: 3〜4時間

見どころ・体験:

  • 8万冊の本に囲まれた巨大本棚劇場
  • 現代アートの企画展示
  • マンガ・ラノベ図書館
  • 体験型デジタルアート

アクセス: JR武蔵野線「東所沢駅」徒歩10分

周辺施設: 所沢航空記念公園、西武ドーム

5. 【千葉・舞浜】「イクスピアリ」

ディズニーリゾートに隣接するエンターテイメント・ショッピングモール。映画館やレストランも充実しています。

営業時間: 10:00〜23:00(店舗により異なる)

料金: 入場無料(各店舗・施設により料金設定)

所要時間: 半日〜1日

見どころ・体験:

  • 140店舗以上のショップ・レストラン
  • シネマコンプレックス(16スクリーン)
  • 定期的なパフォーマンスショー
  • ディズニーストア

アクセス: JR京葉線「舞浜駅」すぐ

周辺施設: 東京ディズニーリゾート

6. 【東京・台場】「お台場海浜公園・アクアシティお台場」

レインボーブリッジを望む絶景と充実したショッピング・グルメが楽しめる複合施設です。

営業時間: 11:00〜21:00(店舗により異なる)

料金: 入場無料(各店舗により料金設定)

所要時間: 半日〜1日

見どころ・体験:

  • レインボーブリッジの絶景ビュー
  • 約70店舗のショップ・レストラン
  • 自由の女神像(レプリカ)
  • 定期イベント・展示会

アクセス: ゆりかもめ「台場駅」徒歩1分

周辺施設: フジテレビ本社、大江戸温泉物語

7. 【東京・品川】「マクセル アクアパーク品川」

最先端技術と海の生き物たちの融合が美しい都市型水族館。イルカショーは必見です。

営業時間: 10:00〜22:00(最終入場21:00)

料金: 大人2,500円、小中学生1,300円、幼児800円

所要時間: 2〜3時間

見どころ・体験:

  • 音・光・映像が融合したイルカショー
  • 360度パノラマが楽しめるジェリーフィッシュランブル
  • タッチングエリア
  • カフェバー併設

アクセス: JR品川駅高輪口徒歩2分

周辺施設: 品川プリンスホテル、T・ジョイ品川

8. 【神奈川・川崎】「川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム」

ドラえもんの生みの親、藤子・F・不二雄の世界を堪能できるミュージアム。子供から大人まで楽しめます。

営業時間: 10:00〜18:00(入館は完全予約制)

料金: 大人1,000円、中高生700円、子供500円

所要時間: 2〜3時間

見どころ・体験:

  • 藤子・F・不二雄の原画展示
  • きれいなジャイアン(映像作品)
  • ドラえもんの秘密道具体験
  • ミュージアムカフェ(キャラクターメニュー)

アクセス: JR南武線・小田急線「登戸駅」からシャトルバス

周辺施設: 生田緑地、川崎市岡本太郎美術館

9. 【東京・六本木】「森美術館・六本木ヒルズ」

現代アートの最前線を体験できる美術館。52階の展望台からの東京の景色も圧巻です。

営業時間: 10:00〜22:00(火曜は17:00まで)

料金: 一般1,800円、大学・高校生1,200円、中学生以下無料

所要時間: 2〜3時間

見どころ・体験:

  • 世界の現代アート企画展
  • 東京シティビュー(52階展望台)
  • 屋上スカイデッキ(追加料金)
  • ミュージアムショップ・カフェ

アクセス: 地下鉄六本木駅1C出口徒歩3分

周辺施設: 毛利庭園、テレビ朝日

10. 【栃木・宇都宮】「宇都宮動物園」

全天候型の屋内エリアが充実した動物園。雨の日でも動物たちとの触れ合いが楽しめます。

営業時間: 9:00〜17:00

料金: 大人1,400円、子供700円

所要時間: 3〜4時間

見どころ・体験:

  • 屋内ふれあいエリア
  • 遊園地エリア併設
  • 動物とのエサやり体験
  • プール・温水プール(夏季)

アクセス: JR宇都宮駅からバス30分

周辺施設: 宇都宮城跡公園、大谷資料館

屋内レジャーを楽しむポイント

事前準備のコツ:

  • 人気施設は事前予約がおすすめ
  • 公式アプリをダウンロードして待ち時間をチェック
  • 混雑予想カレンダーを活用する

お得に楽しむ方法:

  • 平日料金や時間限定割引を活用
  • 年間パスポート(頻繁に利用する場合)
  • グループ割引・学生割引の確認

快適に過ごすための注意点:

  • 土日祝日は混雑するため余裕をもったスケジューリング
  • 施設内は冷房が効いているため羽織るものを持参
  • 荷物が多くなる場合はコインロッカーの場所を事前確認

まとめ

関東の屋内レジャースポットは、天候に左右されずに一年中楽しめる魅力的な施設ばかりです。最新テクノロジーを駆使したエンターテイメントから、学びの要素がある体験型施設まで、様々な楽しみ方ができます。雨の日や寒い冬でも、これらのスポットなら充実した週末を過ごすことができるでしょう。各施設の営業時間や料金は変更される場合があるため、お出かけ前には公式サイトで最新情報をご確認ください。天気を気にせず、素敵な週末をお楽しみくださいね!

施設名料金アクセス所要時間
チームラボボーダレス3,200円ゆりかもめ新豊洲駅徒歩1分3〜5時間
カップヌードルミュージアム500円みなとみらい駅徒歩8分2〜3時間
スカイツリータウン2,100円〜とうきょうスカイツリー駅すぐ半日〜1日
ところざわサクラタウン1,200円JR東所沢駅徒歩10分3〜4時間
イクスピアリ入場無料JR舞浜駅すぐ半日〜1日
アクアシティお台場入場無料ゆりかもめ台場駅徒歩1分半日〜1日
アクアパーク品川2,500円JR品川駅徒歩2分2〜3時間
藤子・F・不二雄ミュージアム1,000円登戸駅からバス2〜3時間
森美術館1,800円地下鉄六本木駅徒歩3分2〜3時間
宇都宮動物園1,400円JR宇都宮駅からバス30分3〜4時間

-関東, 遊ぶ・体験する