近畿 旅する

【コスパ最強】2025年秋、京都を賢く巡る!学生にも優しい歴史と紅葉の旅

秋の京都は、誰もが一度は訪れたい憧れの場所です。特に、寺社仏閣の紅葉は息をのむほどの美しさ。でも、「京都は高い…」というイメージで諦めていませんか?安心してください。2025年秋は、お金をかけずに京都を満喫する賢い旅をしましょう。

交通は「バス」と「徒歩」を駆使する

京都の観光地は、主要なエリアに集中しています。京都市バス・地下鉄1日乗車券(大人1,100円)を使えば、市内のほとんどの観光地を網羅でき、移動費を大幅に節約できます。また、清水寺から八坂神社、祇園にかけては、歩いて散策するのが一番。街の雰囲気を楽しみながら、移動そのものを旅の一部にしましょう。

宿泊は「ゲストハウス」で安く泊まる

京都には、築100年以上の京町家をリノベーションした、おしゃれで清潔なゲストハウスがたくさんあります。ホテルに比べて宿泊費を抑えられるだけでなく、旅人同士の交流も楽しめるのが魅力です。

食事は「地元スーパー」と「町中の定食屋」を狙う

観光地で食事をすると高くつきがちですが、地元スーパーに行けば、お弁当やお惣菜が安く手に入ります。特に、京都駅や烏丸御池駅周辺のスーパーは品揃えが豊富です。また、観光地から少し離れた町中の定食屋うどん・蕎麦屋は、安くて美味しいお店が多く、コスパ抜群です。

無料・格安で楽しめる紅葉スポット

お金をかけずに楽しめる絶景スポットも、京都にはたくさんあります。

哲学の道

銀閣寺から南禅寺へと続く、約2kmの散策路。秋は紅葉が美しく、無料で絶景を楽しめます。

  • 住所: 京都市左京区若王子町~浄土寺石橋町

鴨川

京都の中心を流れる鴨川の川べりを歩くだけで、四季折々の景色を楽しめます。秋は、紅葉した木々が川面に映り、美しい景色が広がります。

  • 住所: 京都市

南禅寺(境内は無料)

広大な敷地を誇る禅寺。水路閣や三門は圧巻の迫力です。境内に入るだけなら無料なので、美しい紅葉を眺めながら散策を楽しめます。

  • 住所: 京都市左京区南禅寺福地町
  • 電話番号: 075-771-0365
  • 営業時間: 8:40~17:00
  • 公式HP: https://nanzenji.jp/

-近畿, 旅する