ジモトの穴場

【埼玉県】地元民がリピートする!コスパ最強のローカルグルメスポット5選

ジモトの穴場埼玉

観光ガイドには載らない、でも地元の人が何度も通う店—そんな隠れた名店が埼玉県にはたくさんあります。観光地価格ではなく地元価格で楽しめる、本当に美味しいお店を厳選しました。地元民の日常に根ざした、リアルな埼玉の食文化を体験してみませんか。

1. らーめん福屋(川越市)

基本情報

  • 住所: 埼玉県川越市新富町1-9-1
  • 営業時間: 11:00~15:00、18:00~22:00(スープなくなり次第終了)
  • 定休日: 月曜日
  • 電話番号: 049-222-0678
  • アクセス: 西武新宿線「本川越駅」から徒歩8分、駐車場3台完備
  • 予算: 600円~900円

おすすめメニュー

  • 醤油ラーメン: 650円(税込)- 昔ながらの醤油スープが自慢。鶏ガラベースのあっさりとした味わいながら、コクのある仕上がり
  • チャーシューメン: 850円(税込)- 自家製チャーシューが4枚入った贅沢な一杯。肉の旨みがスープに溶け込んでいる
  • 餃子(6個): 380円(税込)- パリパリの皮と野菜たっぷりの具が絶妙。地元民の9割が注文する人気サイドメニュー

おすすめポイント

創業40年を超える老舗ラーメン店で、食べログでは3.2点の評価を獲得。レビューでは「変わらない味が嬉しい」「コスパが抜群」との声が多数寄せられています。観光地・川越の中心部にありながら観光地価格ではなく、地元の常連客で平日でも賑わっているのが特徴です。ランチタイムには近隣で働くサラリーマンや職人さんが列を作り、夜は家族連れでも利用しやすい雰囲気。麺は中細ストレートで、最後まで伸びにくいのも地元民に愛される理由の一つです。

2. とんかつ かつ善(さいたま市大宮区)

基本情報

  • 住所: 埼玉県さいたま市大宮区宮町2-28-3
  • 営業時間: 11:30~14:30、17:30~21:00
  • 定休日: 水曜日
  • 電話番号: 048-641-1478
  • アクセス: JR「大宮駅」東口から徒歩12分、県営駐車場利用可能
  • 予算: 800円~1,500円

おすすめメニュー

  • ロースカツ定食: 980円(税込)- 厚さ2cmのロース肉を使用したボリューム満点の定食。キャベツ・味噌汁・ご飯おかわり無料
  • ヒレカツ定食: 1,280円(税込)- 柔らかなヒレ肉を使用した上品な味わい。脂身が少なくヘルシー志向の方におすすめ
  • カツカレー: 1,150円(税込)- 自家製ルーとサクサクカツの組み合わせ。辛さは中辛で食べやすく、ボリューム満点

おすすめポイント

大宮駅から少し離れた住宅街にある隠れた名店で、食べログ評価は3.4点を記録。口コミでは「カツが本当に美味しい」「コスパが素晴らしい」と高評価です。創業30年の老舗で、豚肉は厳選した国産を使用し、パン粉も自家製にこだわっています。揚げ油も毎日交換するため、いつでもサクサクの食感を楽しめます。平日のランチタイムには近隣の会社員で満席になることも多く、地元での知名度の高さが伺えます。座敷席もあるため、家族連れでも利用しやすい環境です。

3. 手打ちそば 山里(秩父市)

基本情報

  • 住所: 埼玉県秩父市山田1394-1
  • 営業時間: 11:00~15:00(平日)、11:00~16:00(土日祝)
  • 定休日: 木曜日
  • 電話番号: 0494-23-8156
  • アクセス: 秩父鉄道「秩父駅」から車で15分、無料駐車場10台完備
  • 予算: 700円~1,200円

おすすめメニュー

  • もりそば: 750円(税込)- 秩父産そば粉を使用した香り高い手打ちそば。つるつるとした食感とそばの風味が絶妙
  • 天ぷらそば: 1,100円(税込)- 季節の野菜天ぷらが5種類入った贅沢な一杯。特に舞茸とかぼちゃの天ぷらが人気
  • 鴨南蛮: 1,200円(税込)- 秩父名物の鴨肉を使用した温かいそば。鴨の旨みがスープに溶け込み、体が温まる逸品

おすすめポイント

秩父の山間部にある手打ちそばの専門店で、Googleマップでは4.1の高評価を獲得。レビューでは「本格的な手打ちそばが味わえる」「自然の中で食べるそばは格別」との声が寄せられています。店主が毎朝手打ちするそばは、コシがしっかりとしていながら喉越しも良く、そば通の地元民からも高い評価を受けています。秩父観光の際の穴場スポットとしても知られており、都心部では味わえない本格的な田舎そばを楽しめます。店内は古民家を改装した趣のある空間で、窓からは秩父の美しい山々を眺めながら食事を楽しめます。

4. 中華料理 龍亭(熊谷市)

基本情報

  • 住所: 埼玉県熊谷市筑波2-56-1
  • 営業時間: 11:30~14:30、17:00~21:30
  • 定休日: 火曜日
  • 電話番号: 048-521-3847
  • アクセス: JR高崎線「熊谷駅」から徒歩15分、駐車場8台完備
  • 予算: 600円~1,000円

おすすめメニュー

  • 炒飯: 650円(税込)- パラパラに仕上げられた本格炒飯。卵とネギの香りが食欲をそそる、シンプルながら深い味わい
  • 餃子(6個): 450円(税込)- 皮がもちもちで具材たっぷりの手作り餃子。ニンニクが効いた本格的な味付け
  • 麻婆豆腐: 780円(税込)- 本場四川の辛さを再現した麻婆豆腐。豆腐は絹ごし使用で、山椒の痺れが後を引く

おすすめポイント

熊谷市内で30年以上営業する老舗中華料理店で、食べログでは3.3点の評価。レビューでは「本格的な中華が安価で楽しめる」「ボリューム満点でコスパ抜群」との評価が多数見られます。中国出身の店主が作る料理は本場の味を忠実に再現しており、特に麻婆豆腐や担々麺は辛さも本格的。平日のランチタイムには近隣の工場で働く人々で賑わい、夜は家族連れや学生グループにも人気です。量も多く、男性でも満足できるボリュームが地元民に支持される理由の一つです。

5. 洋食 グリル太陽(越谷市)

基本情報

  • 住所: 埼玉県越谷市越ヶ谷本町8-6
  • 営業時間: 11:00~15:00、17:00~21:00
  • 定休日: 日曜日
  • 電話番号: 048-962-3751
  • アクセス: 東武スカイツリーライン「越谷駅」から徒歩5分、近隣にコインパーキング有
  • 予算: 800円~1,400円

おすすめメニュー

  • ハンバーグ定食: 980円(税込)- 牛豚合挽肉100%の手作りハンバーグ。デミグラスソースとの相性が抜群で、ライス・サラダ・スープ付き
  • オムライス: 850円(税込)- ふわふわ卵で包んだ昔懐かしいオムライス。ケチャップライスは程よい酸味で子供から大人まで人気
  • ナポリタン: 780円(税込)- 太めのスパゲティを使用した昔ながらのナポリタン。ピーマンとソーセージがたっぷり入って食べ応え十分

おすすめポイント

越谷駅近くにある昭和の雰囲気漂う老舗洋食店で、地元では「太陽のハンバーグ」として親しまれています。Rettyでは4.0の高評価を獲得し、口コミでは「懐かしい洋食の味」「家庭的な雰囲気が良い」と評判です。創業45年の歴史があり、初代から受け継がれた味は変わることなく、三世代で通う家族も多いとのこと。特にハンバーグは注文を受けてから焼き上げるため、アツアツの状態で提供されます。店内は昭和レトロな雰囲気で、カウンター席とテーブル席があり、一人でも気軽に利用できます。

アクセス・利用のポイント

交通アクセス

  • 川越エリア: 池袋から約30分、新宿から約45分でアクセス良好
  • 大宮エリア: 都心からのアクセス抜群、新幹線利用時の途中下車にも便利
  • 秩父エリア: 都心から約2時間、日帰り観光との組み合わせがおすすめ
  • 熊谷・越谷エリア: 都心から1時間程度、ドライブでの訪問が便利

駐車場情報

各店舗とも駐車場を完備していますが、川越の福屋と越谷のグリル太陽は台数に限りがあるため、公共交通機関の利用もおすすめします。秩父の山里は無料駐車場が広いため、車での訪問が最適です。

利用時の注意事項

  • 手打ちそば山里はそばがなくなり次第終了のため、早めの訪問を推奨
  • らーめん福屋も人気店のため、ピークタイムは待ち時間が発生する可能性があります
  • 各店舗とも現金払いが基本のため、事前に準備をおすすめします

まとめ

埼玉県には観光ガイドブックに載らない、でも本当に美味しい地元民愛用の名店がたくさん存在します。今回ご紹介した5店舗は、いずれも地元の人々に長年愛され続けている実力派ばかり。観光地価格ではない良心的な価格で、本格的な味を楽しめるのが最大の魅力です。

埼玉観光の際は、有名スポットだけでなく、こうした地元のグルメスポットにも足を運んでみてください。きっと埼玉県の新たな魅力を発見できるはずです。地元民と同じ目線で楽しむ「リアルな埼玉」を、ぜひ味わってみてください。

-ジモトの穴場