旅する 関東

那須の自然を満喫!心癒される絶景と温泉スポット5選

自然豊かな那須高原は、都会の喧騒から離れてリフレッシュしたい時にぴったりの場所。雄大な山々が織りなす絶景や、心と体を温める温泉など、何度でも訪れたくなる魅力が詰まっています。今回は、那須の魅力をぎゅっと詰め込んだ、心癒される絶景と温泉のおすすめスポットを5つご紹介します。

那須岳(茶臼岳)

那須のシンボルともいえる那須岳(茶臼岳)は、ロープウェイを使えば初心者でも気軽に山頂を目指せる人気のスポットです。山頂駅を降りれば、眼下には壮大な那須高原のパノラマが広がります。特に秋の紅葉シーズンは、山肌が燃えるような赤や黄色に染まり、息をのむほどの美しさ。遊歩道を散策しながら、高山植物や噴煙を上げる火山の様子を間近で見学できます。日常を忘れて、那須の雄大な自然を体いっぱいに感じたい方におすすめです。

殺生石

那須湯元温泉郷の奥、火山性のガスの噴出地帯に広がる殺生石(せっしょうせき)。辺りには硫黄の匂いが立ち込め、ゴツゴツとした岩が並ぶ独特な光景は、まるで別世界に迷い込んだかのようです。平安時代、九尾の狐が変化したと伝えられる伝説の地でもあり、神秘的な雰囲気が漂います。千体地蔵が並ぶ光景や、荒涼とした風景は一見の価値あり。自然が作り出す非日常的な景観を楽しみたい方や、歴史ロマンに触れたい方にぴったりのスポットです。

乙女の滝

木漏れ日が差し込む森の中にひっそりと佇む乙女の滝。高さ10メートル、幅5メートルほどの小さな滝ですが、岩肌を滑るように流れ落ちるその姿は、女性的で優美な雰囲気を醸し出しています。滝の近くまで歩いて行けるため、マイナスイオンをたっぷりと浴びてリフレッシュできます。新緑の季節は鮮やかな緑に囲まれ、冬には氷瀑が見られることも。那須の清らかな水の流れと静寂な森の美しさを感じたい方におすすめです。

那須どうぶつ王国

ただ動物を見るだけでなく、動物たちと触れ合える体験が充実しているのが那須どうぶつ王国の魅力です。広大な敷地内は、「王国タウン」と「王国ファーム」に分かれており、カピバラやアルパカ、レッサーパンダなどたくさんの動物たちに出会えます。特に人気なのが、迫力満点のバードパフォーマンスショーや、可愛らしい動物たちの姿を間近で見られる「カピバラの森」。一日中楽しめるので、家族連れやカップル、動物好きにはたまらないスポットです。

鹿の湯

那須湯元温泉にある鹿の湯は、1300年以上の歴史を持つ由緒ある温泉です。源泉かけ流しの湯治場で、古くから多くの人々が心身の疲れを癒しに訪れました。特徴は、複数の源泉から引かれた異なる温度の浴槽があること。熱めの湯からぬるめの湯まで、自分の体調に合わせて選べます。湯治場のため、石鹸やシャンプーは使用できませんが、硫黄の香りが漂うお湯に浸かれば、那須の自然の恵みを全身で感じられるでしょう。日帰り入浴も可能なので、那須観光の締めくくりに立ち寄るのもおすすめです。

まとめ

那須には、雄大な自然を満喫できる絶景スポットから、心温まる温泉、動物たちとの触れ合いまで、様々な魅力が詰まっています。今回ご紹介したスポット以外にも、那須高原には訪れるべき場所がたくさんあります。次の旅は、那須の大自然の中で心と体をリフレッシュしてみてはいかがでしょうか。

-旅する, 関東
-,