関東 遊ぶ・体験する

関東最新イルミネーション2025-2026!週末夜景デート&ファミリースポット8選

関東イルミネーション2025

寒い冬の夜を彩る美しいイルミネーション。2025-2026年シーズンも関東各地で魅力的な光の祭典が開催されます。今回は、週末のデートやファミリーでのお出かけにぴったりな、アクセス良好なイルミネーションスポットを厳選してご紹介。各スポットの見どころ、開催期間、料金情報まで詳しくお伝えします。きらめく光に包まれて、特別な週末を過ごしませんか?

【東京】東京ミッドタウン「MIDTOWN WINTER MOMENTS」

六本木の中心地で楽しめる洗練されたイルミネーション。芝生広場を中心とした上品な光の演出が魅力です。

開催期間: 11月中旬〜12月25日

点灯時間: 17:00〜23:00

料金: 無料

見どころ:

  • 芝生広場の「スターライトガーデン」
  • ガレリア内の天井イルミネーション
  • 併設ショップでのお食事やショッピングも楽しめる

アクセス: 地下鉄六本木駅直結

周辺グルメ: ミッドタウン内レストラン街、リッツカールトンのアフタヌーンティー

【神奈川】さがみ湖イルミリオン

関東最大級600万球のイルミネーションが圧巻!遊園地全体が光に包まれる壮大なスケールが自慢です。

開催期間: 11月上旬〜4月上旬

点灯時間: 16:00〜21:00(土日祝は〜22:00)

料金: 大人1,000円、子供・シニア700円

見どころ:

  • 光の宮殿「パレス エターナル」
  • 虹色に輝く「レインボーアーチ」
  • リフトに乗りながら楽しむ空中散歩

アクセス: JR中央本線「相模湖駅」からバス8分

周辺グルメ: 園内レストラン「ワイルドクッキングガーデン」

【埼玉】あしかがフラワーパーク「光の花の庭」

CNN「世界の夢の旅行先」に選ばれた名園のイルミネーション。四季の花をモチーフにした美しい光の世界が広がります。

開催期間: 10月下旬〜2月上旬

点灯時間: 15:30〜21:00(土日祝は〜21:30)

料金: 大人1,200円、子供600円

見どころ:

  • 奇跡の大藤をイメージした「藤の花」エリア
  • 光と音楽のシンクロショー
  • 日本夜景遺産認定の美しさ

アクセス: JR両毛線「あしかがフラワーパーク駅」徒歩3分

周辺グルメ: 園内「ウェストエリアレストラン」、佐野ラーメン

【東京】表参道ヒルズ「オモテサンドウ ヒルズ スペシャルライトアップ」

表参道けやき並木と一体となった上質なイルミネーション。大人のデートスポットとして人気です。

開催期間: 11月下旬〜12月25日

点灯時間: 17:00〜23:00

料金: 無料

見どころ:

  • けやき並木の上品なライトアップ
  • 建物のファサードを彩る光の演出
  • 表参道全体のイルミネーション散策

アクセス: 地下鉄表参道駅徒歩2分

周辺グルメ: 表参道ヒルズ内レストラン、青山エリアのカフェ

【千葉】東京ドイツ村「ウインターイルミネーション」

関東三大イルミネーションの一つ。広大な敷地に約300万球の電球が輝く圧倒的なスケールが魅力です。

開催期間: 11月上旬〜3月下旬

点灯時間: 日没〜20:00

料金: 大人800円、子供400円(車1台2,500円)

見どころ:

  • 観覧車からの絶景パノラマ
  • 光の地上絵「虹のトンネル」
  • 車で園内を巡れる日本唯一のスタイル

アクセス: JR内房線「袖ヶ

【東京】恵比寿ガーデンプレイス「Yebisu Garden Cinema Illumination」

恵比寿の冬の風物詩。シャンパンゴールドに輝く上品なイルミネーションが大人の雰囲気を演出します。

開催期間: 11月上旬〜2月中旬

点灯時間: 16:00〜25:00

料金: 無料

見どころ:

  • センタープラザの巨大なバカラシャンデリア
  • 時の広場のロマンティックな光の空間
  • 恵比寿麦酒記念館も同時に楽しめる

アクセス: JR恵比寿駅徒歩5分

周辺グルメ: 恵比寿ガーデンプレイス内レストラン街

【神奈川】江の島「湘南の宝石」

海に浮かぶ江の島全体がイルミネーションで彩られる幻想的なイベント。関東三大イルミネーションの一つです。

開催期間: 11月下旬〜2月下旬

点灯時間: 17:00〜21:00(土日祝は〜22:00)

料金: 展望灯台大人500円、子供250円

見どころ:

  • 江の島シーキャンドル(展望灯台)のライトアップ
  • サムエル・コッキング苑の宝石のようなイルミネーション
  • 海をバックにした絶景フォトスポット

アクセス: 小田急江ノ島線「片瀬江ノ島駅」徒歩20分

周辺グルメ: 江の島名物たこせんべい、海鮮料理

【東京】汐留「カレッタイルミネーション」

毎年テーマが変わる話題性抜群のイルミネーション。音楽と光のシンクロショーは必見です。

開催期間: 11月中旬〜2月中旬

点灯時間: 17:00〜23:00

料金: 無料(展望台は有料)

見どころ:

  • 毎年変わるテーマ性のある演出
  • 音楽と連動した光のパフォーマンス
  • 46階無料展望台「SKY VIEW」からの東京夜景

アクセス: JR新橋駅徒歩3分、ゆりかもめ汐留駅直結

周辺グルメ: カレッタ汐留内レストラン街、築地グルメ

イルミネーション鑑賞のコツ

服装のポイント:

  • 防寒対策をしっかりと
  • 歩きやすい靴を選ぶ
  • 手袋があるとスマートフォン操作も安心

撮影テクニック:

  • 夜景モードを活用
  • 三脚があるとブレずに綺麗に撮れる
  • 人物と一緒に撮る際は顔が暗くならないよう注意

混雑回避のコツ:

  • 平日の早い時間帯がおすすめ
  • クリスマス直前は特に混雑するため注意
  • 事前に駐車場情報をチェック

2025-2026年冬の関東イルミネーションは、それぞれ個性豊かな魅力を持っています。ロマンチックなデートスポットから家族で楽しめる大規模なテーマパークまで、様々な楽しみ方ができます。寒い冬だからこそ、温かい光に包まれる特別な時間を大切な人と過ごしてみてはいかがでしょうか。各スポットの開催期間や料金は変更される場合があるため、お出かけ前には公式サイトで最新情報をご確認ください。きらめく光の世界で、素敵な冬の思い出を作ってくださいね。

-関東, 遊ぶ・体験する
-