関東 遊ぶ・体験する

関東近郊で楽しむ紅葉スポット10選!アクセス抜群の日帰り紅葉狩り

秋の醍醐味といえば、やはり美しい紅葉狩り。関東近郊には、都心からアクセスしやすい絶景の紅葉スポットがたくさんあります。今回は、週末の日帰りで気軽に楽しめる、おすすめの紅葉名所を厳選してご紹介。見頃時期やアクセス情報、周辺のグルメ情報まで詳しくお伝えします。色とりどりの秋の絶景で、心も体もリフレッシュしましょう!

【埼玉】長瀞渓谷(秩父郡長瀞町)

荒川の清流が刻んだ美しい渓谷美と紅葉のコントラストが絶景の長瀞渓谷。特に月の石もみじ公園では、ライトアップも楽しめます。

見頃: 11月中旬〜下旬 おすすめスポット:

  • 月の石もみじ公園(ライトアップ期間:11月中旬〜下旬)
  • 長瀞岩畳(川下りとセットで楽しめる)
  • 宝登山神社奥宮(ロープウェイからの眺望)

アクセス: 秩父鉄道「長瀞駅」徒歩5分

周辺グルメ: 名物の天然氷かき氷、秩父そば

【神奈川】箱根・芦ノ湖周辺

富士山を背景にした紅葉は格別の美しさ。芦ノ湖畔からの眺めや、箱根神社の朱色の鳥居と紅葉のコントラストは必見です。

見頃: 11月上旬〜中旬 おすすめスポット:

  • 芦ノ湖畔(湖畔遊歩道)
  • 箱根神社・九頭龍神社
  • 恩賜箱根公園(富士山の絶景スポット)

アクセス: JR東海道線「小田原駅」からバス1時間

周辺グルメ: 温泉まんじゅう、箱根そば、黒たまご

【栃木】中禅寺湖・華厳の滝(日光市)

日本三大名瀑の一つ、華厳の滝と紅葉の組み合わせは圧巻。中禅寺湖畔の紅葉も息をのむ美しさです。

見頃: 10月中旬〜下旬 おすすめスポット:

  • 華厳の滝観瀑台
  • 中禅寺湖畔(歌ヶ浜駐車場周辺)
  • いろは坂(ドライブコース)

アクセス: JR日光線「日光駅」からバス40分

周辺グルメ: 湯波料理、日光金谷ホテルのカレー

【東京】御岳渓谷(青梅市)

東京都内とは思えない美しい渓谷美。清流沿いの遊歩道を歩きながら、都心では味わえない本格的な紅葉狩りが楽しめます。

見頃: 11月中旬〜下旬 おすすめスポット:

  • 御岳渓谷遊歩道
  • 寒山寺
  • 玉堂美術館周辺

アクセス: JR青梅線「御嶽駅」徒歩3分

周辺グルメ: 奥多摩そば、川魚料理

【群馬】伊香保温泉・河鹿橋周辺

温泉街の情緒と紅葉が同時に楽しめる贅沢なスポット。特に河鹿橋の紅葉ライトアップは幻想的です。

見頃: 10月下旬〜11月上旬 おすすめスポット:

  • 河鹿橋(ライトアップあり)
  • 伊香保温泉石段街
  • 伊香保神社

アクセス: JR上越線「渋川駅」からバス25分

周辺グルメ: 水沢うどん、温泉まんじゅう

【茨城】袋田の滝(久慈郡大子町)

日本三名瀑の一つ、袋田の滝。四段に落ちる滝と紅葉の組み合わせは「四度の滝」と呼ばれる絶景です。

見頃: 11月上旬〜中旬 おすすめスポット:

  • 袋田の滝観瀑台
  • 生瀬の滝
  • 永源寺(もみじ寺)

アクセス: JR水郡線「袋田駅」からバス10分

周辺グルメ: 奥久慈そば、あゆの塩焼き

【千葉】養老渓谷(市原市)

房総半島の紅葉の名所。梅ヶ瀬渓谷の美しい紅葉と、粟又の滝の清涼感が魅力です。

見頃: 11月下旬〜12月上旬 おすすめスポット:

  • 粟又の滝(養老の滝)
  • 梅ヶ瀬渓谷
  • もみじ谷

アクセス: JR内房線「五井駅」から小湊鉄道「養老渓谷駅」

周辺グルメ: たけのこ料理、房総の地酒

【埼玉】嵐山渓谷(比企郡嵐山町)

京都の嵐山に似た美しさから名付けられた渓谷。槻川沿いの紅葉散策が楽しめます。

見頃: 11月下旬〜12月上旬 おすすめスポット:

  • 嵐山渓谷バーベキュー場周辺
  • 槻川渓谷遊歩道
  • 鎌形八幡神社

アクセス: 東武東上線「武蔵嵐山駅」からバス10分

周辺グルメ: 比企牛、地元産野菜料理

【神奈川】大山・大山阿夫利神社

相模湾を一望する絶景と紅葉が同時に楽しめるスポット。ケーブルカーでアクセスできるのも魅力です。

見頃: 11月中旬〜下旬 おすすめスポット:

  • 大山阿夫利神社
  • 大山寺
  • 大山ケーブルカー沿線

アクセス: 小田急線「伊勢原駅」からバス30分

周辺グルメ: 大山とうふ料理、猪鍋

【東京】高尾山(八王子市)

東京都内で最もアクセスしやすい紅葉スポット。ケーブルカーやリフトで気軽に山頂まで行けるのが魅力です。

見頃: 11月中旬〜下旬 おすすめスポット:

  • 薬王院
  • 高尾山頂上
  • もみじ台

アクセス: 京王線「高尾山口駅」徒歩5分

周辺グルメ: 高尾山名物とろろそば、天狗焼き

紅葉狩りを楽しむポイント

最適な時間帯: 午前中の光が美しく、人も少なめでおすすめです。

服装のコツ:

  • 歩きやすいスニーカー
  • 重ね着で温度調節できる服装
  • カメラは忘れずに!

混雑回避のコツ:

  • 平日または早朝の時間帯を狙う
  • 見頃のピーク時期を少し外す
  • 公共交通機関の利用がおすすめ

まとめ

関東近郊の紅葉スポットは、それぞれ異なる魅力を持っています。渓谷美、滝との組み合わせ、温泉との併用など、お好みに合わせて選んでみてください。見頃時期は天候により前後することがあるので、お出かけ前には最新の情報をチェックすることをおすすめします。美しい秋の一日を、大切な人と一緒にお楽しみください。色づく山々が、きっと素敵な思い出を演出してくれるはずです。

基本情報まとめ

スポット名見頃時期アクセス所要時間(都心から)
長瀞渓谷11月中旬〜下旬秩父鉄道長瀞駅約2時間
箱根・芦ノ湖11月上旬〜中旬小田原駅からバス約2時間
中禅寺湖・華厳の滝10月中旬〜下旬日光駅からバス約2.5時間
御岳渓谷11月中旬〜下旬JR青梅線御嶽駅約1.5時間
伊香保温泉10月下旬〜11月上旬渋川駅からバス約2時間
袋田の滝11月上旬〜中旬JR袋田駅からバス約3時間
養老渓谷11月下旬〜12月上旬小湊鉄道養老渓谷駅約2.5時間
嵐山渓谷11月下旬〜12月上旬東武武蔵嵐山駅約1.5時間
大山11月中旬〜下旬小田急伊勢原駅約1.5時間
高尾山11月中旬〜下旬京王高尾山口駅約1時間

-関東, 遊ぶ・体験する
-,